地域の皆さまとのふれあい活動や営業店の各種取組みにつきまして、随時ホームページ上にご紹介するのが蒲信の新聞「がましんぶん」です。
三谷水産高校で、外部講師をお招きして地元の魚(深海魚)について知ってもらう授業が開催されました。
2018年09月28日ブログ
蒲郡高校に引き続き、当庫協力のもと、平成30年9月11日(火)~14日(金)の4日間連続で、三谷水産高校の生徒様(1年家庭基礎及び2年家庭総合授業該当者)を対象に、外部講師をお招きして地元の魚(深海魚)について知ってもらう授業が開催されました。
外部講師には、山本水産株式会社 専務取締役 山本大輔氏と酒味浪漫(居酒屋)笹や 店主 笹野弘明氏をお招きし、「まちじゅう食べる水族館プロジェクト」の活動を始めとした、蒲郡で水揚げされる魚が美味しい理由などのお話をしていただきました。
更に、当庫主催の「学生アイデア料理コンテスト」の題材である「どうめ~深海魚10選」の中にある、メヒカリを実際に生徒さん自身でさばき、メヒカリの天丼にして食べていただきました。本授業を通じて、楽しく地元の魚(深海魚)について理解を深めてもらえました。

説明をする山本氏

調理実演をする笹野氏

完成した料理